社会保険労務士 オフィスこもれび
セミナーのご案内

人生100年時代とは言われるものの、健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳です。それぞれの世代で抱える老後問題に違いはありますが、そこに焦点をあて視点を変えることができれば、選択肢が増え視野が広くなると思います。
そんなきっかけ作りを、和やかな雰囲気で寛ぎながら、老後問題の解決を目指すセミナーを開催しています。
セミナーへの申し込みや、税務相談、労働相談、社会保険の相談、セミナー開催依頼など、お気軽
に当ホームページ下部の申し込みフォームからご連絡ください。
8月26日火曜日です。
   大阪・関西万博の会場シンボル、大屋根リングで保存が検討されている2カ所のうち、大阪府と大阪市が北東部の約200メートル分に一本化する方向で調整しているとのこと。改修費は試算で最大76億円。跡地の再開発事業者を公募し、原形に近い形で残す条件を設ける方針。もし入札不調となった場合は、公費を投入して市営公園とする案も浮上しています。
    さて、次回セミナーは、9月13日午後2時スタートです。内容は、①所得税の総合課税と分離課税について。NISAとiDeCoの違いなど②年収の壁は改正でどう変わったのか③相続税と贈与税についてなどです。お時間ありましたら、下記申し込みフォームからよろしくお願いします。
 
社会保険労務士 オフィスこもれび  吉井勝  税理士事務所 税金や年金などのセミナー開催中

 講師プロフィール
  大阪市西区で
  税金や年金などのセミナーを開催中

吉井勝 税理士事務所
社会保険労務士 オフィスこもれび
  代表 吉井 勝
  関西大学法学部法律学科 卒業

 職 歴
 大阪国税局管内の税務署で主に所得税担当として勤務した後、

 豊中市役所・大阪労働局・大阪市役所にて、住民税や固定資産税、休業支援金事務に携わる
 
 資 格

 ・税理士(近畿税理士会 西支部)
 ・社会保険労務士 (大阪府社会保険労務士会 大阪西支部)
 ・AFP (日本ファイナンシャル・プランナーズ協会)

   「こもれびセミナー」(大阪市西区)について

税金、年金、保険、資金、お金に関することや
その他老後問題などを取り上げ
丁寧に解説をいたします。
少しでも興味がございましたら
お気楽にご参加ください。
毎回コーヒーなどを飲みながら
アットホームな雰囲気で開催している無料のセミナーです。
年齢性別を問わず申込みをお待ちしております。
また関心のあるテーマも受付けています。
#当セミナーではセールス・勧誘等は一切行っておりません

第14回 こもれびセミナー のご案内

開催テーマ
「フリートーク(こもれびセミナーを振り返って)」

 これまで実施したこもれびセミナーの中から、下記のテーマについて振り返り、参加者みんなでお話しながら理解を深められたらと思います。是非参加申し込みをお待ちしています。
①所得税の総合課税と分離課税の違い・・NISAとiDeCoの違いについても確認しよう
②年収の壁は改正どどうなったのか
③相続税と贈与税の関係について

 
開催日時
令和7年9月13日(土)午後2時から午後4時
開催場所
大阪市西区江戸堀2丁目1番1号
江戸堀センタービル1階会議室
参 加 費
無料
申込方法
メール (edobori0924@sr-komorebi.com)  または 
下記フォームよりお申し込みください。
会場定員
座席に限りがありますので、お早めにお申し込みください
募集期限 20XX年00月00日(日)
大阪市西区江戸堀センタービル アクセス
  ・大阪メトロ 四ツ橋線 肥後橋駅 
         8番出口  西へ徒歩8分

 

次回以降の開催予告

第15回 「こもれびセミナー 」の開催

令和7年10月4日土曜日
午後2時〜午後4時

テーマ「未定」



こもれびセミナー  社会保険労務士 吉井勝税理士事務所 次回開催予定

申込方法

申込み・お問合せは、
下記フォームに入力し送信してください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

吉井 勝 税理士事務所からのご案内

  • 所得税・消費税の個別相談を受付中です
  • 初回相談は、30分無料で対応します
  • お気軽に、メールまたはお電話でご連絡ください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
OFFICE
所 在 地 大阪市西区江戸堀2-1-1  江戸堀センタービル地下1階
メ ー ル   edobori0924@sr-komorebi.com
電   話 06-6476-8670
業務時間  平日 10時~17時